EN SNS link

Online Store わざっか本舗 INDENE?

MENU
ENGLISH SNS link

Online Store わざっか本舗 INDENE?

Blog | 2024.06.25

よくお問い合わせをいただく金屏風とは?歴史と使い方を解説

よくお問合せをいただくアイテムで”金屏風”がございます。金屏風は、その美しさと豪華さで、昔から多くの人々に愛されてきました。実は今もさまざまな機会で使用されております。今回は日本の伝統的な装飾品である金屏風(きんびょうぶ)についてのお話しです。
弊社でも、よく卒業式シーズン前に学校様からお問合せをいただきご購入いただいております。
わざっか本舗”金屏風” についての詳細はこちら)

金屏風の歴史

金屏風の歴史はとても古く、奈良時代まで遡ります。最初は中国から伝わった技術を使って、王宮や寺院の装飾に使われていました。平安時代になると、宮廷文化の発展とともに、金屏風の人気が高まりました。豪華な屏風絵が描かれた金屏風は、権力者の象徴としてもてはやされおりました。

室町時代には、金屏風はさらに広く使われるようになり、茶道や能楽などの文化活動でも活躍するようになりました。そして、桃山時代には、安土桃山文化の影響で一層豪華になり、有名な画家たちが素晴らしい作品を数多く生み出しました。

江戸時代には、大名屋敷や武家屋敷で格式高い装飾品として使われる一方で、数多くの屏風絵作品も作られました。

近年の金屏風の使い方

現代でも金屏風はさまざまな場面で使われています。最近の主な使われ方をいくつか紹介させていただきます。

1、結婚式では、新郎新婦の後ろに金屏風が置かれて、式の雰囲気を華やかにしてくれます。特に和装の結婚式では欠かせないアイテムです。金屏風の華やかな輝きが、式の一層特別な雰囲気を演出します。

2、茶道・花道の場でも金屏風は大活躍。和の美を引き立てるために使われています。茶室や花道の舞台背景に金屏風を配置することで、空間全体が引き締まり、より格式高い雰囲気になります。


3、祝賀会や公式イベントでも金屏風が使われます。格式と華やかさを演出するために、迎賓館やホテルの宴会場などでよく見られます。国家行事や皇族の公式行事でも使用され、その伝統的な美しさが注目を集めています。


4、美術館や博物館では、金屏風は歴史的価値の高い美術品として展示されることが多いです。古い作品から現代アーティストによる新作まで、さまざまな金屏風が展示されています。これらの展示は、訪れる人々に日本の伝統芸術の美しさとその歴史を伝える重要な役割を果たしています。

5、学校関係の卒業式でも金屏風が使用されることがあります。特に大学や専門学校などの卒業式で、壇上に金屏風を配置することで、式典の厳かな雰囲気を高めます。金屏風の存在が、卒業生にとって特別な思い出をより一層印象深いものにするのです。弊社はこのお問合せをよくいただけております。

6、インテリアとしても金屏風は現代のインテリアデザインに取り入れられており、和モダンな空間を演出するための装飾品としても人気です。特に飲食店やホテルのロビーなどで、その美しさが活かされています。金屏風を取り入れることで、洗練された空間を作り出し、お客様に特別な体験を提供することができます。

金屏風のサイズ

金屏風にはいくつかのサイズがあります。代表的なものとして、6尺、7尺、8尺があります。これらのサイズの違いについて説明します。

1、6尺: 約180cmの高さの屏風です。比較的小型で、茶道や家庭での使用に適しています。移動や収納が比較的容易です。(6尺商品についての詳細はこちら)


2、7尺: 約210cmの高さの屏風で、中型サイズです。結婚式や中規模なイベントでの使用に適しています。存在感があり、装飾効果が高いです。(7尺商品についての詳細はこちら)

3、8尺: 約240cmの高さの屏風で、最も大型のものです。大規模な祝賀会や公式行事で使用されることが多く、非常に豪華な印象を与えます。大きな会場に適しており、非常に迫力があります。(8尺商品についての詳細はこちら)

よくお問合せをいただく際に、お話するのが壇上との目線の違いです。金屏風が生徒さんより大きくても、下から写真撮影をすると、金屏風より、顔の方が上に出てしまうこともあります。なので、想定サイズより一個上のサイズをいつもご紹介させていただいております。

終わりに

金屏風は、古代から現代に至るまで、日本文化の中で重要な役割を果たしてきました。その豪華な装飾と高い芸術性は、時代を超えて愛され続けています。現代でも、その歴史的価値と美しさを活かし、さまざまな場面で使われています。金屏風は、日本の伝統文化を象徴する重要なアイテムであり、これからもその価値は受け継がれていくことでしょう。

わざっか本舗では、サイズ別に金屏風、その他屏風もお取り扱いしております。
気軽にお問い合わせください。お見積もりなどもさせていただきます。

Back to list

Contactお問合せ

サービスや製品に関するご質問・資料請求は、
以下よりご連絡ください。
TEL 052-231-0301
営業時間:am9:00 - pm18:00
休日:土日祝日

お問合せフォームはこちら